水中トレッドミルバス HS-2
特 長
①水中歩行ベルトの脱着が自在です。
②小型から中型犬(20kg程度)まで利用できます。
③診察台マットを被せると病院処置台に早変わり、一台二役の省スペース設計。(金網とマットを標準装備)
④小型犬から準大型犬まで対応可能なスノコ板を完備。
⑤バスタブ底部を斜めにして満水量を減らした節水設計。
⑥最大水位550mmで、大型犬にも対応できます。
⑦自動給水装置で温度、湯量を設定するだけで必要量に達したところで自動的に給水が止まります。(オプション)
⑧大型犬の出し入れに便利な気密設計のドアを装備。
⑨シングルレバー混合栓には長さ1.4mまで伸びるシャワーノズルが収納されています。
水中リハビリの適応症例
◆整形外科症例 ◆神経外科症例
骨 折 椎間板ヘルニア
離断性骨軟骨炎 線維軟骨塞栓症
前十字靱帯断裂 ◆その他
股関節置換 骨関節炎
大腿骨頭切除 変性性脊椎症 など
水中リハビリの効果
●浮力による体重負荷を軽減します。
●水流抵抗で筋力を強化します。
●陸上では不可能な運動が、水中では行うことができ、四肢の関節の可動域が改善されます。
●水圧によって、浮腫や腫れが軽減します。




【システムバス HS-2 仕様・価格】
外形寸法 | W1200×D600×H920~H950 |
バスタブ内形 | W870×D470×H600(最大水位550mm) |
本体重量 | 87キロ |
水中トレッドミル本体/寸法 | W395×D860XH750 |
水中トレッドミル本体/重量 | 20kg(アルミ製) |
処置台用備品 | スノコ網・マット |
付帯備品 | ハーネス2種 |
水中歩行用装置 | 高さ調整スノコ板付き(小型犬利用時) 本体寸法/W870×D390×H770mm(BOX込) ベルト面寸法/650×296mm 本体重量/20kg 本体材料/アルミ製(アルマイト・塗装) ベルト/コンベアベルト ベルト耐荷重/25㎏ ベルトチルト:チルト調整範囲(0~5°) モーター/高トルク製DCモーター 速度表示/デジタル表示(時速k/H) 速度制御/無段階調整(時速0~4㎞) 入力電源/AC100V(アース必要) モーター消費電力:90W 安全機能:緊急停止スイッチ・漏電ブレーカー |
メーカー小売価格 | ¥3,080,000(税込) |
運搬/ 設置費 | 別途見積 |